目次
個人向けインターネットバンキング
bankstage
オンラインマニュアル
お取引き

投資信託

投資信託口座開設

投資信託口座を新規に開設することができます。

  • ※既に当行で投資信託口座をお持ちのお客さまは開設できません。お申込みいただいた場合はキャンセルさせていただきます。

  • ※既に当行で投資信託口座をお持ちのお客さまで「投資信託口座開設」ボタンが表示されているお客さまは、指定預金口座の「利用口座登録」をお願いいたします。bankstageで投資信託をお取引きいただくためには、あらかじめ指定預金口座を利用口座として登録していただく必要があります。
1
投資信託の画面を表示します。
[BPT001]トップページ
メニューエリアの[投資信託・外貨預金]タブをクリックし、サブメニューの[投資信託]ボタンをクリックしてください。
2
投資信託の口座開設を行います。
[BIT001]投資信託メニュー
投資信託口座開設]ボタンをクリックしてください。
3
注意事項をご確認ください。
[BAC101]投資信託口座開設
内容をご確認のうえ、チェックボックスにチェックを入れ、[次へ]ボタンをクリックしてください。
4
お客さまの情報を入力します。
[BAC102]投資信託口座開設
必要項目を入力し、[次へ]ボタンをクリックしてください。
お客さまの年齢がエラーに該当した場合は、「投資信託口座開設(リスク超過エラー(年齢認証))」画面が表示され、お取引きいただくことができません。
5
投資に関する情報を入力し、アンケートに回答してください。
[BAC103]投資信託口座開設
取引のきっかけ、投資の経験、投資の方針・お客さま情報、取引アンケートにおこたえいただき、[次へ]ボタンをクリックしてください。
「特定口座における分配金受入の有無」(※)で「分配金受入あり」を選択した場合は、次画面で「特定口座で開設する-源泉徴収有り」を選択してください。
※「源泉徴収有り」でお申込みいただく場合に適用される項目です。
「源泉徴収なし」でお申込みいただいた場合は、どちらを選択しても「分配金受入なし」として受付します。
6
特定口座に関する事項を選択し、指定預金口座を確認します。
[BAC105]投資信託口座開設
源泉徴収の有り・なしを選択し、指定預金口座を確認(選択可能な口座が複数ある場合は1つ選択)のうえ、[次へ]ボタンをクリックしてください。

前画面で「分配金受入あり」を選択した場合は、「源泉徴収有り」を選択してください。
7
お申込みを確定します。
[BAC106]投資信託口座開設
内容をご確認のうえ、チェックボックスにチェックを入れ、申込み]ボタンをクリックしてください。
8
投資信託の口座開設のお申込みが完了しました。
お届けの住所あてに投資信託口座開設に必要な書類を送付します。必要事項を記入し、本人確認書類を同封のうえ、返信用封筒にてご返送ください。