名古屋銀行のでんさいサービス オンラインマニュアル
取引

でんさいを確認する

取引を行ったでんさいや保有しているでんさい等のでんさい確認(開示)ができます。

検索条件には、ご利用のでんさい口座情報やでんさいにおける立場等を指定し、検索します。

受取でんさい・入金予定・支払予定は、帳票・CSV・固定長形式でダウンロードできます。

固定長形式でダウンロードする場合、受取でんさい情報は共通フォーマット・配信1形式ファイルで、入金予定・支払予定情報は開示結果ファイル(配信2形式)で還元します。

受取でんさい情報を作成する

でんさい支払やでんさい譲渡などにより、被取引実施者として受け取った記録通知を抽出し、受取でんさい情報として作成することができます。

1
トップ画面の[でんさいを確認する]タブをクリックしてください。
[SCCTOP11100]トップ
2
「でんさいを確認する」画面が表示されます。
[受取でんさい情報を作成する]ボタンをクリックしてください。
[SCCMNU12101]でんさいを確認する
3
「受取でんさい情報作成」画面が表示されます。
受取でんさい情報の検索条件、および固定長ファイルの出力形式を指定し、[ファイル/帳票作成]ボタンをクリックしてください。
[SCKDSC13101]受取でんさい情報作成
●ご利用のでんさい口座情報について
[ご利用のでんさい口座情報]ボタンをクリックし、取引に利用するでんさい口座を選択すると、支店コード、支店名、口座種別、口座番号が表示されます。
4
「受取でんさい情報 作成条件入力完了」画面が表示されます。
[SCKDSC13102]受取でんさい情報 作成条件入力完了