

融資を申込む(割引等)
希望日の2営業日前の15時までにお申込みください。
でんさい割引を申込む
担当者は必要な項目を入力し、承認依頼を行います。承認者が承認依頼を承認することで、
が完了します。1
トップ画面の[融資を申込む(割引等)]タブをクリックしてください。
![[SCCTOP11100]トップ [SCCTOP11100]トップ](./img/SC_CMO_002-13.png)
2
「融資を申込む(割引等)」画面が表示されます。
[でんさい割引を申込む]ボタンをクリックしてください。
[でんさい割引を申込む]ボタンをクリックしてください。
![[SCCMNU12501]融資を申込む(割引等) [SCCMNU12501]融資を申込む(割引等)](./img/SC_OGC_007.png)
3
「融資申込 対象でんさい検索」画面が表示されます。
申込基本情報、申込人情報(譲渡人)を入力のうえ、検索条件を入力し、[検索]ボタンをクリック後、対象一覧から対象の申込を選択し(複数選択可)、[申込内容入力へ]ボタンをクリックしてください。
申込基本情報、申込人情報(譲渡人)を入力のうえ、検索条件を入力し、[検索]ボタンをクリック後、対象一覧から対象の申込を選択し(複数選択可)、[申込内容入力へ]ボタンをクリックしてください。
![[SCKOGC71101]融資申込 対象でんさい検索 [SCKOGC71101]融資申込 対象でんさい検索](./img/SC_OGC_007_01_01_01.png)
- ■申込基本情報について
- 「希望日」とは、割引実行(実行代り金の入金)日です。
希望日は、下記1かつ2の範囲で入力可能です。申込操作日、支払期日を含め10営業日以上で入力してください。- 1.
- 2.
- ■申込人情報(譲渡人)について
- [ご利用のでんさい口座選択]ボタンをクリックし、取引に利用するでんさい口座を選択すると、支店コード、口座種別、口座番号が表示されます。
[詳細]ボタンをクリックすると、対象取引の詳細情報を別ウィンドウで表示します。
4
「融資申込 内容入力」画面が表示されます。
譲渡形態 を選択のうえ、 譲渡形態で「一部譲渡(分割)」を選択した場合は、申込金額を入力してください。
[確認]ボタンをクリックしてください。
譲渡形態 を選択のうえ、 譲渡形態で「一部譲渡(分割)」を選択した場合は、申込金額を入力してください。
[確認]ボタンをクリックしてください。
![[SCKOGC71103]融資申込 内容入力 [SCKOGC71103]融資申込 内容入力](./img/SC_OGC_007_01_01_03.png)
- ■申込基本情報についてについて
- 請求者Ref.No.は、お客様お客さまとお取引先とで請求を管理するためのフリー入力欄です。注文書番号や請求書番号の入力が可能です。
必要に応じて入力してください。(半角英数字40文字以内。英字については大文字のみ、記号については . ( ) - のみ入力可能です。)
申込金額は、譲渡形態で「一部譲渡(分割)」を選択した場合、1円以上で入力してください。
5
「融資申込 内容確認」画面が表示されます。
内容をご確認のうえ、「内容を確認しました」にチェックを入れ、[承認依頼]ボタンをクリックしてください。
内容をご確認のうえ、「内容を確認しました」にチェックを入れ、[承認依頼]ボタンをクリックしてください。
![[SCKOGC71104]融資申込 内容確認 [SCKOGC71104]融資申込 内容確認](./img/SC_OGC_007_01_01_04.png)
「内容を確認しました」のチェックをされていない場合、承認依頼の実行はできません。
6
「融資申込 承認依頼確定」画面が表示されます。
![[SCKOGC71105]融資申込 承認依頼確定 [SCKOGC71105]融資申込 承認依頼確定](./img/SC_OGC_007_01_01_05.png)
承認依頼を実行したことで、請求番号が決定します。請求番号は、この請求を特定するための番号となりますのでご留意ください。
承認依頼の完了後、承認者へ承認依頼通知が送信されます。
承認者の手順については、『承認・差戻し』をご参照ください。
- ※でんさい割引申込は承認者の承認が完了することで成立します。