株主総会関連
第103期定時株主総会 <2021年6月25日(金)開催>
第103期定時株主総会招集ご通知に際してのインターネット開示事項
「第103期定時株主総会招集ご通知に際してのインターネット開示事項」の一部訂正について
株主優待制度
名古屋銀行では、株主の皆さまのご愛顧に感謝し、株主優待制度を下記のとおりお取扱いしております。今後とも、これまで以上のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
2022年3月31日現在の株主さまより下記のとおり株主優待制度を変更いたします。
「株主還元方針の策定ならびに株主優待制度の変更のお知らせ」(ニュースリリース)
株主優待制度の内容
対象となる株主さま | 優待内容 |
---|---|
毎年3月31日現在の当行株主名簿に記載された100株以上500株未満保有の株主さま | 地元特産品を掲載したギフトカタログより3,000円相当の商品を選択 |
毎年3月31日現在の当行株主名簿に記載された500株以上保有の株主さま | 地元特産品を掲載したギフトカタログより5,000円相当の商品を選択 |
地元特産品
※上記ギフトカタログの優待商品に、社会貢献活動団体(社会福祉法人 中部善意銀行)への寄付をお選びいただける選択肢をご用意しております。
実施時期
2022年3月31日現在の当行株主名簿に記載された株主さまより本制度を実施いたします。
変更前の株主優待制度について
変更前の株主優待制度につきましては、引き続き2022年6月17日(金)まで当行の本支店窓口にて承っております。
対象となる株主さま | 優待内容 |
---|---|
2021年3月31日現在の当行株主名簿に記載された100株以上保有の株主さま |
※株主優待券を必ずご持参ください。 ※上記①~③のうち、いずれか1つをお1人さま1回限りご利用いただけます。 ※店頭でのお申込みのみの取扱いとなります。 ※他のキャンペーンとの併用はできません。 |
※「株主優待券」の再発行はいたしません。
株主さまによる寄付のご報告
2021年3月31日現在の株主さまを対象とした株主優待において、社会貢献活動団体への寄付をご選択いただきました株主の皆さまには、厚く御礼を申し上げます。
下記のとおり「社会福祉法人 中部善意銀行」へ寄付いたしましたので、ご報告申し上げます。
ご選択株主さまの数 | 44名 |
---|---|
寄付金総額 | 132,000円(株主さま1名当り3,000円) |
寄付日 | 2021年12月15日(水) |