ツールバーが開きます

動物たちをそっとささえる 東山動植物園応援 定期預金

動物たちをそっとささえる 東山動植物園応援 定期預金

名古屋銀行では

名古屋市との「東山動植物園再生プランに関する連携と協力の協定」に基づき、「いのちつなぐパートナー」として東山動植物園応援定期預金のお預入れ残高のなかから協力金として毎年寄付を実施しています。この協力金は動物たちのえさ代等にお役立ていただいています。

お客さまのご負担はございません。

抽選で当たります!

「名古屋銀行オリジナルツアー」にご招待

[ 対象人数 ]
10グループ(1グループ最大5名さま)
[ 日程 ]
2025年5月17日(土)14:00~15:00(予定)
[ ツアー内容 ]

「意外と知らない日本動物」

日本に昔から生息している動物たちを、飼育員さんのお話を聞きながら、じっくり観察していきます。
普段は見ることの出来ない、タヌキの毛皮や牙にも触れるかも!?

飼育員さんのコラム

日本は、世界でわずか36地域しか認められていない「生物多様性ホットスポット」のひとつに数えられています。「生物多様性ホットスポット」とは、多種多様な生物が生息している一方で、環境破壊の危機にさらされている地域のことです。
南北に長く伸びる日本列島は、南の温暖な気候から北の寒い地域まで、変化に富んだ環境が広がっています。そのため、実に様々な生態系が存在し、そこに暮らす脊椎動物の約4分の1は、日本にしかいない固有種なのです。
古くから日本人は、自然と共生しながら生活してきました。人々の暮らしと自然が織りなす独特の環境は「里山」と呼ばれ、多くの生き物たちのすみかとなっています。里山は、人の手によって作られ、守られてきた環境です。多様な生物たちが、この里山を利用することで、命をつないできたのです。
日本が「生物多様性ホットスポット」に選ばれる理由。それは、豊かな自然環境と、人と自然が共に作り上げてきた「里山」の存在にあると言えるでしょう。

東山動植物園年間パスポート&写真集「東山絶滅動物園」プレゼント

[ 対象人数 ]

50名さま

過去のツアーの様子

[ 日程 ]
2024年11月30日(土)
[ ツアー内容 ]
ド迫力!カバにご挨拶ツアー

今回は、カバ舎のバックヤードに入り、間近でカバに餌やりを行いました。
陸上に住む動物の中でゾウに次ぐ大きさであり、口を開けた時は大人でも驚くくらいの迫力の大きさでした。

目がキレイで、大きな体に反してつぶらな瞳がとてもかわいかったです。
現在、東山動植物園には2匹のカバ(重吉と福子)がおり、名前は歴代受け継がれているそうです。ぜひ、東山動植物園に来園した際には、重吉と福子に会いに行ってみてください。

ド迫力!カバにご挨拶ツアーの様子① ド迫力!カバにご挨拶ツアーの様子②
[ 日程 ]
2024年5月18日(土)
[ ツアー内容 ]
アジアゾウのひみつ大発見ツアー

アジアゾウの獣舎に入り、餌やりを体験したり、ゾウが1日に食べる量の干し草を子どもたちみんなで持って重さを確かめたり、親子のアジアゾウの生活を間近で体感することが出来ました。
ゾウは一生のうちで歯が6回生え変わり、その生え変わりの終了と共に寿命を終えるそうです。初めて聞くお話が多く、参加者の方は皆興味深々に飼育員の方のお話に耳を傾けていました。

アジアゾウのひみつ大発見ツアーの様子① アジアゾウのひみつ大発見ツアーの様子②

応募・抽選・抽選発表について

  • 東山動植物園応援定期預金に10万円以上の残高があるお客さま全員を抽選対象とし、自動エントリーいたします。
  • 賞品は選べません。
  • 毎年8月15日、2月15日を基準日とし、名古屋銀行にて厳正に抽選を実施いたします。基準日が銀行休業日の場合は、翌営業日となります。
  • オリジナルツアーの詳細は、ご当選者さまにお知らせいたします。
  • プレゼントの発送をもって当選発表と代えさせていただきます。(毎年9月、3月頃)
  • A・B賞は、予告なく変更・中止する場合があります。
  • 基準日に、東山動植物園応援定期預金を解約している場合は対象となりません。

キャンペーンチラシを見る

東山動植物園応援 定期預金のご案内

[ 対象 ]
個人のお客さま
[ 対象預金 ]
スーパー定期1年 10万円以上~900万円以下
[ 金利 ]
お預入れ時の店頭呈示金利

窓口にてお申し込みいただけます。(東京支店、大阪支店、インターネット支店、ATM、ローンセンター、各プラザを除く)

通帳(お持ちの場合)とお届け印、ご本人さま確認書類をお持ちください。

定期預金を中途解約した場合はお預入れ時の適用金利に対しての中途解約利率が適用されます。

満期後は、東山動植物園応援定期預金として自動継続されます。継続後は、継続時点での店頭呈示金利を適用いたします。

お受取りになる利息には復興特別所得税が付加され、20.315%(国税15.315%、地方税5%)の源泉分離課税が適用されます。

本件に関するお問い合わせ

  • カスタマーセンター

    0120-758-001

    [受付時間]平日 9:00~17:00(土日祝、銀行の休業日は除きます)