昨今の金利情勢等を参考に、2025年4月1日より「住宅ローン基準金利」を改定いたします。
住宅ローン基準金利 : 2025年3月31日迄 2.625% ⇒ 2025年4月1日から 2.875%
2025年3月31日以前に変動金利でお借入れの方
住宅ローン基準金利の改定に伴い、ご契約中のローン金利が変更になります。
- 基準金利の見直し日・・・2025年4月1日(火)
- 新金利の適用開始日・・・2025年6月の返済日の翌日(2025年7月約定返済分より適用)
- ご返済予定表の発行時期・・・6月の約定返済後、順次郵送により発行
※4月以降にご返済予定表を発行済の場合は、郵送を省略させていただく場合がございます。
2025年4月1日以降に変動金利でお借入れの方
2025年4月1日現在の住宅ローン基準金利を基に適用金利が決まります。
以降、毎年4月1日と10月1日を基準日とし、変動金利の基準金利を見直しいたします。
毎月の返済額は変更になりますか?
変動金利の場合、10月1日を基準とした一定期間(およそ5年間)は返済額に変更はありません。
(返済額のうち、元金と利息の割合は変わります)
※2ページ目「4.利率見直しによる返済額の変更ルール」をご参照ください。
※5年ルール・125%ルール適用対象外のローンをご契約中の場合は、2025年7月約定返済分から返済額が変わります。
新金利に変更後の返済額や内訳を知りたい。
「ご返済予定表」にてご確認いただけます。
ご返済予定表の発送時期は、6月の約定返済後、順次ご郵送いたします。
※4月以降にご返済予定表を発行済の場合は、郵送を省略させていただく場合がございます。
変更により影響を受けるのはどのような商品ですか?
住宅ローン、保留地ローン、アパートローン、ビッグフリーローン、不動産活用ローン、名古屋銀行リ・バース60などが該当いたします。
2025年2月28日現在