よくあるご質問

名古屋銀行アプリについて

「名古屋銀行アプリ」とはどのようなアプリですか?

個人向けのバンキングアプリです。以下のサービスがご利用いただけます。

  1. 残高・入出金明細照会
    リアルタイムの口座残高と直近1週間の入出金明細がご確認いただけます。普通預金口座(総合口座を含む)
  2. スマート通帳
    紙の通帳の代わりに、スマートフォンで入出金明細を通帳形式でご確認いただけます。
  3. プッシュ通知
    メイン口座の入出金やキャンペーンなど名古屋銀行のおトクな情報を通知します。
  4. その他に店舗・ATM検索や個人向けインターネットバンキング「bankstage」へのリンク、生体認証(指紋認証/顔認証)などをご利用いただけます。

「名古屋銀行アプリ」と名古屋銀行個人向けインターネットバンキング「bankstage」の違いについて教えてください。

「名古屋銀行アプリ」は、口座情報の照会ができるサービスです。
また紙の通帳から、スマートフォンで閲覧するスマート通帳へ切替えるサービスもございます。

名古屋銀行個人向けインターネットバンキング「bankstage」は、パソコンやスマートフォンで、名古屋銀行での各種お取引き(お振込みや投資信託のご購入・外資預金の預入など)ができるサービスです。

「名古屋銀行アプリ」はどうしたら利用できますか?

スマートフォンからApp Storeまたは Google Play にアクセスしていただき、アプリをダウンロードすることでご利用いただけます。
初回のご登録方法はこちらをご確認ください。

料金はかかりますか?

「名古屋銀行アプリ」は無料でご利用いただけます。
ただし、アプリのダウンロードや利用時にかかる通信料はお客さまのご負担となります。

利用できる時間帯はいつですか?

原則24時間ご利用いただけます。

アプリのセキュリティ(利用時の本人確認)はどうなっていますか?

「名古屋銀行アプリ」では、以下の方法で本人確認を実施しています。

<アプリ利用開始時(口座登録時)>
アプリ画面でご入力いただく情報(「口座情報(店番号・口座番号)」「お名前(カタカナ)」「生年月日」「キャッシュカード暗証番号」)と、銀行で保有している情報を照合することにより、本人確認とさせていただいています。

<2回目以降のご利用時>
ご登録いただきました「アプリ暗証番号」または生体認証の一致をもってご本人さまの確認をいたします。

名古屋銀行の口座を持っていませんが、アプリは使えますか?

アプリをダウンロードした際に「あとで口座登録する」を選択いただくことで、口座登録をしなくてもご利用いただけます。

口座登録をしていただきますと、アプリでいつでも口座の残高や入出金明細が確認できます。ぜひこの機会に名古屋銀行で口座をご開設ください。

口座開設については、こちらをご確認ください。

GPS利用許可を求められたのですが、何に使用するのですか?

お近くの店舗・ATM検索、その他の情報配信の目的でのみ使用させていただきます。

振込や振替はできますか?

「名古屋銀行アプリ」ではご利用いただけません。個人向けインターネットバンキング「bankstage」をご利用ください。事業性でご利用の口座をお持ちのお客さまは「名古屋ビジネスダイレクト」をご利用ください。

投資信託の残高を見ることはできますか?

「名古屋銀行アプリ」ではご確認いただけません。個人向けインターネットバンキング「bankstage」をご利用ください。

口座登録について

どのような口座(科目)を登録できますか?

キャッシュカードを発行している以下の口座をご登録いただけます。

  • メイン口座 … 普通預金(総合口座含む)
  • サブ口座 … 普通預金(総合口座含む)、総合口座の定期預金(総合口座の普通預金がスマート通帳に切替え済の場合のみ)

長い間ご使用になっていない口座はご利用いただけない場合があります。

サブ口座を登録する場合は、トップ画面の「残高照会・スマート通帳」から口座一覧を表示し、画面上の「+口座の追加登録」で登録できます。

1つのスマートフォン(1つのアプリ)に複数の口座を登録することはできますか?

1端末1アプリ最大5口座(メイン口座1、サブ口座4)までのご登録が可能です。ただし、同一名義の口座のみ登録いただけます。

同じ口座を複数のスマートフォンに登録して利用することができますか?

同じ口座を複数のスマートフォンに登録してのご利用はできません。なお、別のスマートフォンで登録操作を行われますと、現在ご利用されているスマートフォンでは、ご利用できなくなります。

複数のアカウントが使えますか?

1つのスマートフォンでご利用いただけるのは、1つのアカウントのみです。

アカウント登録時(口座登録時)に、メールアドレスが必要ですか?

必要です。アカウント登録時に入力いただいたメールアドレス宛に確認コードを送信するため、必須となります。

アカウント登録時(口座登録時)に、銀行からのメールが届きませんがなぜですか?

入力されたメールアドレスに間違いがないかご確認ください。
正しい場合は、以下の発信元からのメールが受信できるように設定をお願いします。

【名古屋銀行から送信する電子メールの発信元】
@webcenter.anser.or.jp

スマートフォンの設定により意図せず受信拒否されている場合があります。

受信設定につきましては、お手持ちのスマートフォンキャリアの受信設定画面から設定願います。受信設定後に再度アカウント登録をやり直してください。

個人事業主の口座でも登録できますか?

キャッシュカード発行済みの普通預金口座をお持ちであれば登録いただけます。

屋号付個人名義のお客さまは登録いただけません。

外国国籍の個人でも口座登録できますか?

キャッシュカード発行済みの普通預金口座をお持ちであれば登録いただけます。

任意団体の口座は登録できますか?

できません。「名古屋銀行アプリ」は個人のお客さま向けのサービスです。

地方公共団体の口座は登録できますか?

できません。「名古屋銀行アプリ」は個人のお客さま向けのサービスです。

会社(法人)の口座は登録できますか?

できません。「名古屋銀行アプリ」は個人のお客さま向けのサービスです。

後見人付の口座は登録できますか?

できません。 ご本人さま以外の口座は登録できません。

定期預金口座の明細照会をしたいのですが?(定期預金口座をサブ口座に登録できますか?)

「総合口座通帳」をスマート通帳に切替えた場合は定期預金口座もスマート通帳となり、サブ口座として登録され、明細照会ができます。

「総合口座通帳」以外の定期預金口座は登録できません。個人向けインターネットバンキング「bankstage」をご利用ください。

メイン口座を変更するにはどうすればよいですか?

メイン口座の変更はできません。
トップ画面右下の「設定」から「アカウント削除」をタップし、「アカウントおよび端末データを削除」を選択してアプリデータを完全に削除したうえで、メイン口座としてご利用されたい口座で新たにアカウント登録をやり直す必要があります。

登録した口座を削除するにはどうしたらよいですか?

サブ口座を削除する場合

トップ画面「残高照会/スマート通帳」から削除したい口座の「直近明細(1週間)」をタップし、画面右下の「設定」から「サブ口座削除」を選択することで登録した口座を削除することができます。

メイン口座のみの削除はできません。アカウント削除のうえ再登録が必要となります。

口座を解約しても、アプリで入出金明細は確認できますか?

解約すると、直近1週間の入出金明細は確認できなくなります。ただしスマート通帳の明細は、解約後も確認できます。

アプリ削除後もスマート通帳の入出金明細を確認したい方は、エクスポート機能を使って保存してください。

解約後にアプリを削除してしまうと、口座の再登録ができず、スマート通帳は閲覧できなくなるため注意してください。

端末・操作方法について

スマートフォンならどの機種でも利用できますか?

ご利用の機種が推奨対象外の場合、「名古屋銀行アプリ」がご利用いただけない場合がございます。
動作確認がされている機種など、詳しくはこちらをご確認ください。

タブレット端末でも利用できますか?

「名古屋銀行アプリ」はスマートフォン用に提供しています。タブレット端末は動作確認端末から除いており、推奨端末ではありません。

キャッシュカードが使えない状態でも、利用できますか?

ATMで暗証番号の連続不一致やキャッシュカードの紛失届を出されているなど、キャッシュカードが使えない状態でもアプリはご利用いただけますが、キャッシュカード認証を必要とする操作はできません。
店舗窓口にて、キャッシュカードの再発行手続き後に、ご利用ください。

アカウントロックがかかってしまいました。どうすればよいですか?

アカウント(メイン口座・サブ口座)のご登録、およびスマート通帳切替え申込時等に、当行にお届けされている情報と異なる情報を一定回数入力された場合、アカウントにロックがかかり、ご登録ができない状態となります。ロックの解除には、原則店舗窓口でのお手続きが必要になります。
その他のエラーにつきましてはこちらをご確認ください。

<店舗窓口でのお手続きについて>

本人確認書類、キャッシュカードなど口座番号が分かるものをご準備のうえ、お近くの店舗窓口へお越しください。
アプリがご利用いただけない旨、店舗窓口行員へお声がけいただき「<名古屋銀行アプリ/API連携サービス>キャッシュカード 認証閉塞解除申込書」をご提出ください。

アプリが起動せず、「問題が発生しました」と表示されているのですが、どうすればよいですか?

スマートフォンのメモリが不足した場合等に表示されることがあります。他のアプリ等が起動していないかご確認いただき、起動している場合は他のアプリを終了してから再度お試しください。

アプリが起動しないのですが、どうすればよいですか?

以下のケースが考えられますので、ご確認をお願いいたします。

  1. 電波状況を確認してください。
  2. スマートフォンの環境により、「名古屋銀行アプリ」がご利用になれない場合がございます。

アプリを立ち上げると「新しいバージョンへアップデートしてください。」と表示され、アプリが使えません。

App Storeまたは Google Play で「名古屋銀行アプリ」のアップデートをしていただく必要があります。アップデート後に再度起動をお願いします。

ご利用の端末が対象OSでない場合には、OSのアップデートも必要となります。

アプリの設定画面がどこか分かりません。

トップ画面右下の「設定」を選択してください。

登録したサブ口座の表示名称を変更したいです。

トップ画面「残高照会/スマート通帳」から表示名称を変更したい口座の「直近明細(1週間)」をタップし、画面右下の「設定」ボタンから「サブ口座名」を選択して、サブ口座名を変更することで表示名称を変更することができます。

メールアドレスを変更したいのですが、どうすればよいですか?

トップ画面右下の「設定」から「アカウント変更」を行ってください。変更後のメールアドレスをご入力いただくことで、変更できます。

アプリのログアウトはできますか?

アプリにはログアウトボタンはありません。アプリをスワイプするなどして終了すると、ログアウトと同じ状態になります。

スマートフォンを紛失した、または盗難にあった場合はどうすればよいですか?

携帯電話会社にご連絡のうえ、当該スマートフォンの利用を停止する等のお手続きをお願いします。
「名古屋銀行アプリ」は、新端末に新たにダウンロードのうえ利用登録を行っていただくことで、ご利用を再開できます。

利用登録方法

  1. 新端末で「名古屋銀行アプリ」をダウンロードしてください。
  2. 「名古屋銀行アプリ」を起動し、「機種変更等の場合はこちら」を選択してアカウント情報をご登録ください。

この時、機種変更処理完了のメールが届きます。スマート通帳をご利用の場合は、新端末で利用登録後、画面内の「通帳記帳」ボタンをタップすることで、スマート通帳へ切替えを行ってからの明細が最大1,000明細まで表示されます。

メモについては端末内に保存される仕様のため、以前に登録された情報は引継がれません。

アプリの利用をやめたいのですが?

トップ画面右下の「設定」から「アカウント削除」をタップし、「アカウントおよび端末データを削除」を選択してください。アカウント情報およびアプリに登録したデータの両方を削除します。その後、アプリをアンインストール(削除)してください。

機種変更等で登録情報を引き継ぎたい時は、「端末データを削除」を選択してください。アカウント情報(メールアドレスとメイン口座)は銀行のサーバに残ります。

「端末データを削除」と「アカウントおよび端末データを削除」の違いは何ですか?

  1. 端末データを削除
    「名古屋銀行アプリ(スマートフォン端末内)」に登録したデータを削除します。アカウント情報(メールアドレスとメイン口座)は銀行のサーバに残ります。機種変更等で登録情報を引き継ぎたい時はこちらを選択いただき、新端末でアプリをダウンロードした後に「機種変更等の場合はこちら」から再登録してください。
  2. アカウントおよび端末データを削除
    アカウント情報およびアプリに登録したデータの両方を削除します。
    今後アプリをご利用にならない場合はこちらを選んだ後、アプリをアンインストール(削除)してください。

プッシュ通知について

入出金のプッシュ通知がきません。

入出金のプッシュ通知はメイン口座に入出金があった場合に通知します。
入出金のタイミングにより11:00頃、13:00頃、16:00頃のいずれかに通知されます。リアルタイムではありません。

  • 前日16:00~6:00のお取引き
    :11時過ぎにお知らせします。
  • 6:00~13:00のお取引き
    :13時過ぎにお知らせします。
  • 13:00~16:00のお取引き
    :16時過ぎにお知らせします。

プッシュ通知の設定を変更したいのですが、どうすればよいですか?

操作手順は以下の通りです。

  • iPhone
    端末の「設定」画面から「名古屋銀行アプリ」を選択し、「お知らせ受信の設定」-「お知らせを受信する」から変更してください。
  • Android
    「名古屋銀行アプリ」の「設定」画面から「お知らせ設定」-「設定」を選択し、「お知らせを受信する」から変更してください。

プッシュ通知が届く時間帯はいつですか(夜中に届いたりしませんか)?

当行からの情報配信は、8:00~20:00の時間帯に行っています。
なお、受信される端末の通信状態(スリープモード、省電力モード等)により、端末がプッシュ通知を受信できる状態となったタイミングで受信するため、当行の配信時間帯によらず受信する場合がありますのでご了承ください。

アプリ暗証番号・生体認証について

アプリ暗証番号とは何ですか?

アプリ利用時に必要となる暗証番号です。アカウント登録時に、「数字4~8桁」で登録いただきます。
アプリ暗証番号の入力を省略することはできませんが、「生体認証(指紋認証/顔認証)」をご利用することにより簡略化することができます。

アプリ暗証番号を忘れてしまいました。

アプリ暗証番号入力画面において「アプリ暗証番号をお忘れの方」をタップし、メイン口座の本人認証後、再登録を行ってください。

登録したアプリ暗証番号を何度も間違えてしまい、入力できなくなりました。どうすればよいですか?

ご登録と異なる暗証番号を一定回数入力するとロックがかかり、サービスを一時停止させていただきます。
アプリ暗証番号入力画面において「アプリ暗証番号をお忘れの方」をタップし、メイン口座の本人認証後、再登録を行ってください。
また、「アプリ暗証番号が誤っています。正しいアプリ暗証番号を入力してください。」とエラーが表示された場合も同様に再登録を行ってください。

アプリ暗証番号を変更したいのですが?

トップ画面右下の「設定」より「アプリ暗証番号設定」にて変更いただけます。

生体認証が利用できません。

以下の条件を満たす必要がありますので、ご注意ください。

  1. 生体認証機能搭載のスマートフォンであること
  2. あらかじめスマートフォンに指紋情報/顔情報を登録されていること

生体認証を連続して誤ると(3回)、自動的にアプリ暗証番号の入力画面に遷移します。
アプリ暗証番号の認証により、ご利用いただけます。他のアプリなどでの操作を含め、連続5回生体認証を誤ると、生体認証がロックされます。(ロックされた場合、端末のパスコードを入力すると、再度ご利用いただけるようになります。)

生体認証の設定方法が分かりません。

操作手順は以下のとおりです。

トップ画面右下の「設定」から「生体認証機能利用(Touch ID利用/Face ID利用)」を「ON」にします。

「OFF」にすることで、「アプリ暗証番号」入力での利用になります。

Touch IDは、iPhone 5s以降の機種で搭載された指紋認証の機能です。

Face IDは、iPhone X以降の機種で搭載された顔認証の機能です。

機種変更について

アプリは機種変更しても使えますか?

機種変更後のスマートフォンにアプリを新たにダウンロードし、「機種変更等の場合はこちら」から利用登録を行っていただくことで、機種変更前のスマートフォンでアプリに登録していた口座情報、メールアドレスなどを引き継ぐことができます。

機種変更前に使用していた登録メールアドレス、口座情報が同じである必要があります。

メモ入力した情報は機種変更時に引き継ぎされません。機種変更前にスマート通帳画面の「エクスポート」機能を使って印刷・保存してください。

名義変更について

口座の名義変更をしました。「名古屋銀行アプリ」に表示される名義が変更されていません。

アプリを操作していただくことで変更できます。「アプリ認証」画面の「アプリ暗証番号をお忘れの方」から、アプリ暗証番号の再設定を行っていただきますと、名義変更が反映されます。

当行にお届けの名義以外には変更できません。

残高・入出金明細について

残高・入出金明細はリアルタイムで確認できますか?

残高は、「残高照会/スマート通帳」の口座一覧画面で画面右上の「更新」ボタンをタップすることで、最新残高が表示されます。
入出金明細は、「直近明細(1週間)」ボタンをタップすることで、直近明細まで表示されます。

「スマート通帳」ボタンをタップした場合は、リアルタイムではなく前日までの明細が10時頃に表示されます。

アプリで照会できる入出金明細はどのくらいの期間ですか?

「直近明細(1週間)」ボタンをタップすることで、1週間前~照会時点までの明細が表示されます。
それ以前の明細を照会したい場合は、スマート通帳をご利用ください。

アプリで表示されている残高がbankstageの残高やATMで照会した残高と違うのですが。

アプリの残高が最新でない可能性があります。

  • トップ画面に表示されるメイン口座の残高は、前回の残高照会の情報です。「残高照会/スマート通帳」をタップすると最新の残高情報へ更新されます。
  • 口座一覧画面に表示される残高がbankstageやATMで照会した残高と違う場合は、画面右上の「更新」ボタンをタップし、更新をお願いします。
    スマート通帳の場合は「通帳記帳」をタップし、更新をお願いします。

「直近明細(1週間)」はリアルタイムで表示されますが、スマート通帳は前日までの明細が10時頃に通帳記帳できるようになりますのでご注意ください。

口座照会ができず、「通信エラーが発生しました。」とエラーが表示されるのですが、どうすればよいですか?

電波状況を確認してください。電波の良い場所に移動して、画面右上の「更新」ボタンをタップし、更新をお願いします。スマート通帳の場合は「通帳記帳」をタップし、更新をお願いします。

アプリを一定期間利用しなかったら、残高や入出金明細を見ることができなくなりました。どうすればよいですか?

アプリのご利用が365日間無い場合、自動的に利用登録が解除されます。この場合、再度ご利用いただくためには改めて登録口座ごとに認証していただく必要があります(口座一覧画面から認証が切れている口座をタップして再認証を行ってください)。

「直近明細(1週間)」が変わらないのですが、なぜですか?

画面右上の「更新」ボタンを押しても直近明細が変わらない場合、新しいお取引きはありません。 通信環境によるエラーの場合もありますので、通信環境がよい場所で再度操作をお願いします。

入出金明細はプリントアウト(印刷)できますか?

「直近明細(1週間)」の入出金明細はプリントアウト(印刷)できません。スマート通帳の入出金明細は「エクスポート」機能を使って印刷用のデータを作成することができます。

スマート通帳について

アプリを利用し口座を登録すると、必ずスマート通帳になってしまうのですか?

なりません。スマート通帳への切替えには、口座ごとに切替え操作を行う必要があります。
ただし、「スマホ 口座開設サービス」ではスマート通帳として口座開設されるため、アプリに口座登録するだけで切替え操作することなく、スマート通帳が表示されます。

スマート通帳への切替えの申込後、いつからスマート通帳に明細が表示されますか。

切替え日の翌日10時頃から未記帳明細を含む切替え時点からの明細を表示します。
ただし、アプリの利用登録が切替え日の19時30分以降の場合は、切替え日の翌々日10時頃からの表示となります。

翌日(もしくは翌々日)10時頃までスマート通帳表紙画面が表示されず、「スマート通帳への切替え」申込み画面を開く旨の「お知らせ」が表示されます。

スマート通帳の「通帳記帳」ボタンをタップすることで前日までの入出金明細を最大1,000明細まで表示します。

未記帳明細が集約されている場合は、「ニユウキンシユウヤク」または「シハライシユウヤク」としてまとめた表示となります。集約される前の明細については、前々月1日以降の明細であれば個人向けインターネットバンキング「bankstage」で確認できます。前々月1日より前の明細は店舗窓口にご相談ください。

入出金当日の明細がスマート通帳に表示されません。

スマート通帳は前日までの入出金明細が10時頃に表示されます。「通帳記帳」ボタンをタップしてください。当日の明細を確認したい場合は「直近明細(1週間)」よりご確認ください。

「メモ」とは何ですか?

入出金明細ごとに、ご自由にコメントを入力することができます。

メモ入力した情報は機種変更時に引き継ぎされません。機種変更前にスマート通帳画面の「エクスポート」機能を使って印刷・保存してください。

スマート通帳でのお取引きはどうやって行うのですか?

スマート通帳でのお取引きは、原則個人向けインターネットバンキング「bankstage」やATMでキャッシュカードによるお取引きをご利用ください。

大口の入出金や、総合口座定期預金の解約など、店舗窓口でのお取引きをご希望の場合は、こちらをご覧ください。

事業性でご利用の口座をお持ちのお客さまは「名古屋ビジネスダイレクト」をご利用ください。

スマート通帳へ切替えることによるデメリットはありますか?

スマート通帳への切替え後、お手元の紙通帳はご利用できなくなります。
店舗窓口またはATMでの通帳記入もできなくなりますので、切替え前の入出金明細を紙通帳に残されたい場合は、切替え前に通帳記帳を行ってください。
またATMでのお振替えによる入金、総合口座定期預金への入金もご利用できなくなります。

通帳のコピーが必要な場合、どうすればよいですか?

公的機関やお勤め先などに通帳コピーの提出を求められた際は、事前に提出先に確認の上、「キャッシュカード」または、「スマート通帳表紙画面のスクリーンショット」を印刷してご提出ください。

スマート通帳の表紙画面右上には、店番号・口座番号・カナ名義人名(濁点、半濁点、スペースを含む最大18文字まで)が記載されています。

スマート通帳の表紙画面を印刷する場合、操作方法はお使いのスマートフォンにより異なります。

入出金明細をプリントアウト(印刷)する方法を教えてください。どの期間の明細を印刷できますか?

スマート通帳画面の「エクスポート」機能を使って、プリントアウト(印刷)用のデータを作成してください。スマート通帳に表示されている明細を出力できます。

【操作方法】

スマート通帳画面の「エクスポート」ボタンをタップし、出力したい期間やファイル形式を選択してください。データがエクスポートできたら、端末に保存するか連携先アプリ等により外部送信するなどの方法でプリントアウト(印刷)してください。

スマート通帳でない口座はご利用いただけません。

スマート通帳への切替え前の明細は出力対象外です。

「直近明細(1週間)」の明細はエクスポートできません。

スマート通帳を紙通帳にするには、どうすればよいですか?

紙通帳へ変更をご希望の場合は、店舗窓口でのお手続きと通帳再発行手数料(1冊あたり税込1,100円)が必要となります。以下の持ち物をご用意のうえ、ご来店ください。

<ご来店時にお持ちいただくもの>

  1. スマート通帳(「名古屋銀行アプリ」がインストールされているスマートフォン端末)
  2. 届出印

    店舗窓口で当行が指定する書類への記入および届出印を押印いただきます。

    「スマホ 口座開設サービス」で普通預金を開設されたお客さまは、当行へ届出印として登録する印鑑をお持ちください。(朱肉不要印はご利用できません。)

  3. 通帳再発行手数料(1冊あたり税込1,100円)
  4. 顔写真付本人確認書類

<ご注意点>

新しい紙通帳には、スマート通帳をご利用中の入出金明細は記帳されません。
入出金明細をお手元に残す必要がある場合は、店舗窓口でのお手続き前にアプリで明細をエクスポートしておいていただくようお願いいたします。

複数の通帳をスマート通帳へ切替えることはできますか。

アプリには、最大5口座まで登録でき、登録した複数の口座をスマート通帳に切替えていただくことができます。

インターネット支店の口座はご利用いただけません。

総合口座通帳をスマート通帳に切替えた場合には、定期預金口座もスマート通帳になり、サブ口座として登録されます。

紙通帳からスマート通帳に再切替えできますか?

スマート通帳を紙通帳に変更した口座は、再度スマート通帳への切替えはできません。

エラーコードについて

エラーコードが表示された場合、どうすればよいですか?

操作時、エラーコードが表示された場合はこちらをご参照ください。

本件に関するお問い合わせ

  • カスタマーセンター

    0120-758-001

    [受付時間]平日 9:00~17:00(土日祝、銀行の休業日は除きます)